日本語の文法 [N3] ~ことから・~ところから

 ◇ ~ことから
~ところから




  ①

  普通形A | ことから  B 

         | ところから  B 

  ②

  名詞A から、 B 


  元々の原因や名前の由来、判断の根拠を示す時に使う。

     中文的意思是:因為~;起因於~;根據~。這邊第一種呈現方式兩個假名的寫法很像…還原成漢字的話就能區別開來了-事(こと)・所(ところ),意思一樣可以互相替換,文法以假名呈現居多。第二種用法的話就是N5的文法了,除了物理上的來自哪裡,還有字義上的「源自」的概念。


  例:

1.  小さいな誤解 から 大きな争いに発展した。

     因為很小的誤會造成的巨大紛爭。


2.  ここは江戸時代に新しい宿場ができた ところから 新宿と呼ばれるようなった。

     這裡在江戶時代時建立了一個新的驛站,所以被叫做新宿。


3.  車内から被害者の血痕が見つかった ことから 車の持ち主を逮捕した。

     在車裡發現被害者的血跡,所以逮捕了車主。


4.  ここは昔、六本の松の木があった ことから、 六本木と呼ばれるようになったそうです。

     據說這裡因為以前有六棵松樹,所以被叫做「六本木」


5.  彼は太っている ことから、 相撲部に入られせれました。

     他因為太胖被迫加入了相撲社。


6.  タバコの火の不始末から、火事になった。

     起因於沒有熄好菸蒂而釀成了火災。


7.  道頓堀は美味しい料理の店が多い ところから、 食い倒れの町と呼ばれるようになった。

     道頓堀因為有很多美味的料理店而被稱為「吃到破產的城市」。


下一課>>



較新的 較舊