日本語の文法 [N3] ~てはじめて(~て初めて)

 ◇ ~ てはじめて(~て初めて)


  動詞て形A はじめて  B 


  AしてからでないとBはできない、わからない。AがきっかけでB。

     中文的意思是:在A之後才(做)B;直到A才B。作為文法使用時通常寫平假名,但漢字也是可以被接受的。


  例:

1.  子育ては自分で やってみてはじめて 大変さがわかるものです。

     育兒這件事自己第一次接觸後就知道是多麼困難的事。


2.  病気になって初めて 健康のありがたさを知った。

     直到生病了才知道健康的重要。


3.  母は七十歳になって初めて 飛行機に乗った。

     媽媽到了70歲才第一次搭飛機。


4.  生まれてはじめて 蛍を見ました。

     出生至今第一次看到了螢火蟲。  


下一課>>







較新的 較舊