日本語の文法 [N1] ~に則して(~にそくして)・ ~に則って(~にのっとって)

 ◇~に則して(~にそくして)
~に則って(~にのっとって)


  名詞A | に則して / に則って  B 

        | に則した / に則った 名詞B。


  Aを基準にしてBする。Aに従ってBする。

     中文的意思是:遵從~;遵照~。這個跟「に即して」和「に即した」念法一樣但漢字不同,意思上也有所區別,該文法比較用在準則、法律、方針、風俗習慣之類的狀況下已經有現成的SOP而根據其做法而動作的意味。特別注意て型和た型念作「のっとって」和「のっとった」。


  例:

1.  伝統に 則って 儀式を行う。

     舉行根據傳統的儀式。


2.  裁判官は 刑法に 則して、 被告人に下す刑罰を決定する。

     法官根據刑法對被告人定下罰則。


3.  天皇陛下は 伝統に 則って 各種の儀式を執り行うことになっています。

     天皇陛下正按照傳統舉行著各種儀式。


4.  有名になると 社会規範に 則した 行動を常に求められるようになる。

     一旦成名,就會被經常被要求行為要符合社會規範。


5.  諸葛孔明は 軍規に 則し、 泣いて馬謖を斬った。

     孔明按照軍紀,揮淚斬馬謖。


6.  宣誓!我々選手一同は、 スポーツマンシップに 則り、 正々堂々プレーすることを誓います。

     宣示!我們懸首全體共同發誓,會遵守運動精神,堂堂正正地進行比賽。


下一課>>




較新的 較舊